2016FISサマーグランプリジャンプ白馬大会 観戦中🎵

只今白馬ジャンプ競技場にて、サマーグランプリジャンプ大会を観戦しています🎿

1472291884745

息子は3年生になり自分の強い意思でアルペンを卒業、パパと同じジャンプを始めることを決めました。

毎週末飯山まで飛びに行くジュニアチームの練習が楽しくて仕方ないらしく♪

私は何をするにも本人が楽しいのが一番!と思ってます。

たくさんの荷物を背負い長い長い板を担いで、それでも楽しそうに歩く背中は、

見ていてうれしいです😄

 

生でジャンプを見るのは初めての彼♪ずっと興奮気味に前のめり(笑)

レジェンド葛西に会いたくて、小雨やまない中やって来ました。

旦那さまもジャンプ観戦は久しぶり、しかも息子と共にはうれしそうです❤

いつかこんな大きな台を息子が飛ぶ日がくるんだろうか・・・楽しみだー😄

普通が一番幸せだ♪

一番忙しい夏休み期間アルバイトに来てくれた娘二人がまた都会へと帰っていきました。

はるちゃんも、かおりんも。二人とも帰るときにはたくさんのスタッフに見送られ・・・

こんなにみんなに別れを惜しまれるほど、彼女達は精一杯がんばってくれたんだなぁと

あらためて痛感しました。

1472125708397

みんな仲良しになってくれて、

力を合わせてお仕事してくれて、

本当にありがとうね♪

 

そして昨日は小学校夏休みの最終日。

また今年も我が子らは、海水浴だの家族旅行だのとは無縁の夏休みでした😅

ですが♪

スタッフのともちゃんが言ってくれたんです。

「優さん、あたし仕込み代わりますよー。優さんもちょっと休んでー」と・・・

夏休み最終日にして初の、夫婦揃ってのお休みをいただけました!

親が仕事で忙しくても毎日の計画に添って自分で時間をコントロールすること。その結果は全部自分のところに返ってくる。宿題ができてなくても困るのはママじゃない。がんばって😊と小学生に丸ごと預けてみた今年の夏休み。

最終日にはやるべきことをちゃんと終え始業式に向かう時間割や持ち物の準備まで終えた二人。

そこで♪

「じゃあ、お出かけするか!」

「やったー!」

子供たちの熱烈なリクエストにより、長野市まで映画を見に家族で出かけました♪

パパと子供たちがセレクトした映画のタイトルを聞き「え~💧あたしまったく興味ないんだけどなぁ😅」そう言いながら渋々席に就いたのですが・・・

このあたしも見入ってしまいました!『シン・ゴジラ』

3年生の息子には言葉を理解するのが難しかったようですが、大人には見応えありましたねー。うたた寝でもさせてもらおうと密かに思っていたのに、あっという間の二時間でした。

ゴジラを天災に置き換えて想像してみると。

それはそれはリアリティー溢れるすごい作品でした。

きっとこの国の中枢には実際にああいう優秀な人材が活躍しておられるのだろうと、

きっと竹野内豊みたいな人が、長谷川博巳みたいな人がいるのだと、

私は信じますよ☺

 

そのあと私は一人、4ヶ月ぶりに美容院へ♪

「やっと来れたゎー💧この可愛そうな髪に栄養をちょうだい😆」と担当さんに一任♪

肩も首も頭皮も見事にカっチカチ(笑)

あー。パサパサしてきてた髪が…トゥるんトゥるんになった~。

気持ちいい❤

 

つかの間の、

そして普通が一番幸せだと思う休暇でした♪

幸司くんだー♪

感激!感激!

10年前、2シーズン続けてバイトに来てくれた幸司くんが突然来てくれました♪

大切な人を連れて💕

DSC_0103

彼が2年目のときが社員Jさんがバイトとして初めてベルグに来た年で。あの年は偶然にも同い年男女チームでのシーズンで、ほんとにチームワーク抜群でした♪

当時娘がまだ2才、幸司くんと一緒に汗だくになりながら調理場回してたことを懐かしく思い出しました。

あの頃バイト4人と私達夫婦、パートママさんが2人だったかなぁ。。。少ないスタッフで今の倍くらいのお客様も迎えていたんです。

息子がお腹にいて、GWが終わり彼を白馬駅で見送ったときお腹がカチンカチンになっていて「これはアウトかなぁ。。。」と思いながら病院行って、案の定そのまま入院になったのでした。

旦那さまも一緒にベランダでコーヒーをのみながら思い出話。「あの頃はただただ必死でおもてなしからはほど遠かったなぁ」とか「俺も当時は妊婦さんとか出産とかの大変さがほんとにわかってなくてさ、気配りが足りず無理させちゃったんだよなぁ」と笑いました。

「ベルグがどんどん変わってこんなにきれいになってて、もう以前が思い出せないですよ」と笑う幸司くん。

「あの頃あまりにも毎日忙しくて滑る時間がほんとにとれなくて。仕事もやけどとにかく滑りたくてここに来てたからマキちゃんと”優さんに直談判しにいこう”って二人で行ったの覚えてますわー」

・・・そうでした!

当時は「稼ぐ」より「滑る」がメインのバイトくんばかりでしたから、とにかく早く仕事終わらせて早くゲレンデへ!っていうモチベーションがものすごく高かった!だからベルグではいつでも滑りに行けるよう長期バイトには全員シーズン券を1人1枚貸与していました。

今は「いや、シーズン券は別にいらないです」というバイトくん達が多く。。。

「仕事も滑りも一生懸命」をモットーにやってきていましたが、最近は「もっとシフト入れてほしい」と言われるようになり、これも時代の流れかなぁと感じています。

10年もたてばお互い年をとったはずですが幸司くんは昔とちっとも変わらず、相変わらず爽やかで優しいままでした♪

また彼女がさすが幸司くんが選んだ方やと納得の素敵なレディで♪

今を元気に、そして自信を持って生きている姿に励まされ、

幸司くんにとってのこの10年も我々同様たくさん積み重ねたものがあり、

それらがすべて今の素敵な笑顔につながっているのだと十二分に理解できて・・・

嬉しい気持ちでいっぱいになりました❤

 

まだまだやらねばならぬこと、あるある!

全国あちこちにいるOB&OG達に笑われたりがっかりされたりしないように

優さんもいい顔で頑張らねばー😄

できの悪い息子ほどかわいいのだ♪

2週間のアルバイト期間を終え、18歳男子四人組が帰宅しました。

びっくりしますね~♪1998年生まれですよ!

白馬の猛吹雪の中見事大ジャンプを飛び「ふなき~~~」と泣いていた原田さん達日本ジャンプ陣が金メダルをとった、あの長野オリンピックの年!あの年に生まれた子達ですよ(笑)

東京から二人、大阪から二人。すぐに仲良くなり、まるで兄弟のようでした(笑)

毎日毎日がんばって働いてくれ、キッチン・レストランではすっかり「いなくなったら困っちゃう~」と思わせる存在にまでなりまして。

帰宅前日はご苦労様とありがとうの気持ちで

肉!肉!肉!焼き肉だ~!

DSC_0096

どんなに大見得きったって君ら未成年なんやからジュースやで♪宗さんも優さんもノンアルコールビール飲むからね(笑)

笑顔がかわいくて飲み込みが早くて、ホール係としてすぐに信頼を得たケンシン。

空気を読めないのではなくまったく読まない(笑)自分のペースは一切崩さないけれどきちんとしたいヒロキは、盛り付けを任せると「ちゃんとやってくれる」という安心感がありました。

そしてどんな仕事を頼まれても絶対にイヤな顔をせず積極的な姿勢で寡黙に挑むタカは、ホールさんからもキッチンさんからも信頼されて引っ張りだこ!

そうです。

ベルグでは「アルバイトのシフトはみんな平等に、とは考えていません」と公言しています。

「適材適所。あなたが持ってる力を一番発揮できるところでがんばってもらいます。だからシフトは平等にとは考えません。たくさん稼ぎたかったら、とにかく現場から求められる自分になりなさい。

求められる人になるには、一生懸命惜しみ無く持ってる力を出しなさい。

周りの先輩方を積極的に助けなさい。

自分がおかれている環境は間違いなく自分が作り出しているもの。いくら人のせいにしてもそれはただの逃げ。自分がしたことがただ返ってきているだけ。それを真っ直ぐ受け止めなさい。

不平不満は口にせず自分の中で消化しなさい。

それが「大人」というものです」

そう教えています。

先輩方は新人バイトちゃんにいきなり100点満点の仕事など求めない。できないながらも一生懸命頑張る人と一緒に働きたいんだよ。だから今自分の持ってる力を精一杯、惜しみ無く出すの。みんなに信頼され、みんなと仲良くできる人は最高に楽しい職場になります!と。

時々いるんです。

愚痴っぽい。飽きっぽい。自分さえよければいい。大人の目を欺いたつもりでいるサボり魔が・・・

そして。いたんです、今年も(笑)

都会の某有名ホテルでバイトしてると自慢げに語る彼。即戦力とみんな期待してました。

初日、余りあるエネルギーを発散するように意気込んで動いてました。が・・・

誰よりも早くエネルギー切れ(笑)

「あちー」「だりー」「あー、まだ皿あんの?」「あとどれくらい?」「マジで?まだそんなあんの?」・・・大きな声でグチグチグチグチ💧

「どうする?もうあがるか?」そう先輩に言われると「マジっスかぁ?いいっスかぁ?じゃ、あがりまーす♪」

😅😅😅・・・あらら。

これには先輩方も苦笑いしか出てこない💧

さとり世代というものか。

いやいや、そうでない子もいる。そういうひとくくりはあかんあかん。

自分に最も甘い。

自分に簡単に負ける。

自分を平気で騙す。

男たるものこれだけは!と私が思うすべてが

こやつには、ない。。。

 

でもね、気づいたんだよね。

社長と女将といろんな話してさ、

「お前には力があるのに何を諦めちゃってんの?」って言われてさ、

カッコ悪いからカッコつけてみたんだけど、なんだかその方がもっとカッコ悪くてね、

自分のプライドだと思って守ってたものがどうにも薄っぺらいもんだとわからされ、頭カチ割られてね。

自分の中になんだかわかんないけど「ここで帰ったら俺・・だめだー!」って思いが溢れてきちゃって抑えられなくなって

一人でもう一度考えて「僕をここにいさせてください」って頭下げたんだよね。

なんだかわかんない涙がいっぱい出て来ちゃってさ。

かっこよかったよ、イソ。

俺の着てた鎧なんてどうでもいいものだった、ってそう認めたとこからあなたは代わり始めた。

そしてその日から「やらせてください!」って黙々と働く姿になった。

あー、若いっていいなぁ♪

私は素直にそう思いました(笑)

DSC_0097

またいつでも遊びにおいでー

みんなで待ってるよー👍

船窪小屋・二度目の荷揚げ完了

今朝4時。

北アルプス船窪小屋への二度目の荷揚げのために旦那様と二人七倉ダムのヘリポートへと向かいました。

今回は缶ビール、野菜や食材、販売用のバンダナやTシャツなど1トン近い荷物をあげました。1回目にたくさんあげたので今回は少し少なくてすみました。

出発のとき。

夜明け前の栂池は朝靄がかって美しく、白馬村を通過する頃は山々が明るく輝き・・・

石積みの七倉ダムは「いったいどうやって当時の人はこれを作り上げたのか」と、その気が遠くなるような作業を見るたびに想像してしまう私なのでありまして😄

今日もやっぱり「いやぁ・・・すごい」と感動しながらその脇を通過して、

到着したヘリポートからは、山頂に薄曇がかかりながらもデンと聳え立つ船窪岳を皮切りにぐる~っと360度山々を眺めながら、

・・・無意識に深呼吸していました。

ブルブルブルブル・・・

遠くからヘリの音が聞こえてきて

DSC_0089

昨日のうちに旦那様と亀さんとバイトくんとでベルグからトラックで運び荷造りしてくれた大きな荷物をひとつづつ、七倉尾根上に立つ船窪小屋まで運びあげていきました。

DSC_0090

やっぱり操縦士さんはカッコいい❤

爆風を避けながら間近でヘリの離着陸を眺めるのはなかなか貴重な体験でして♪

私が初めてこの荷揚げ作業をヘリポートで手伝ったのはもう12年前。当時はおじいちゃんもまだ60代でガンガン飛んでくる指示に従い旦那様の横についてお手伝いしたのでした♪

あぁ、たしか娘がお腹にいたんだったなぁ。。

その娘が今日、この運ばれた荷物をほどくお手伝いを最後に、4日間の小屋番お手伝いの旅を終えて下山してきます。

何を得て帰ってくるかなぁ⤴⤴⤴

娘とパパと。船窪小屋へ、いざ!

小学校最後の夏休み。

今朝娘はおじいちゃんおばあちゃんが守る北アルプス船窪小屋へ、パパと二人ででかけました。

電気のない船窪小屋でおじいちゃんおばあちゃんがどうやって暮らしているのか。

電気のある生活とない生活を細かく比較し「本当に電気は必要なのか」を考える一研究をするために、今回は3泊4日の滞在予定ででかけていきました。

エプロンと船窪バンダナを持参しお手伝いもするつもり満々です♪

登山靴は私のがぴったりになってしまいました♪

 

2年前パパと二人で下山途中、ふと・・・猿の群れに囲まれていることに気づいた二人。

動く度にガサガサ!と音だけがする恐怖。

パパはボス猿より強い猿になりきり大きな声で猿の軍団を威嚇し見事追い払ったのだそうです。

麓の七倉山荘の公衆電話から無事下山の連絡が入り電話口に出たとたん、娘はそれまでじっと我慢していた涙が溢れたのでした。。。

パパと二人の時間、パパの強い姿は娘の心に今も焼き付いているようです♪

 

今年は朝の絶景ツアーを終えてからの出発。

ベルグを出たのは8時近かったので登山口は9時スタートくらいでしょうか。

DSC_0084

見た目はしっかり山ガール♪

コースタイム6時間の長丁場。無事小屋に着いたのはやはり3時頃でした。

そしたらなんと!

同じクラスの仲良しみいちゃんがお父さんと妹二人と先に到着していたのです☆

山の上での再会はまた格別だったことでしょう♪

1470322261178

今夜はきっと満点の星を眺め、女子トークに花が咲き、

明日の朝はあの自分の足元から眩しい光が差し出る日の出を眺めるのでしょう♪

下界では絶対できない体験がいくつも待っていることと思います。心にどんな記憶を刻んでくれるのでしょうか♪

明日はパパ1人先に下山。日曜日には二度目の荷揚げが控えています。

しっかりおじいちゃんおばあちゃんの手助けができるといいですが(^^)

6年生不在のラジオ体操、近所のちびちゃん達が困らないよう留守中はママは代わりにハンコ係を務めます(笑)